東京ディズニーランドのチケット

東京ディズニーランドへ入園するには、まずチケットの準備をしておく必要があります。
東京ディズニーランドでは、2001年より「パスポート」による入園を行う事で統一しています。
ここでいうパスポートというのは、海外へ出かける際に提示するあのパスポートではなく、この東京ディズニーランドでのみ使用できるチケットの総称です。

 

ディズニーランドでは、一部の例外を除き、パスポートを使用して入園した後には、どのアトラクションに乗っても別途料金は発生しません。
つまり「フリーパスのみ」という事になります。
東京ディズニーランドのパスポートにはいくつもの種類があり、それによって価格も変わってきます。

 

最もノーマルなのは、「1デーパスポート」。
一日の間のみ有効なフリーパスです。
2日以上連続で使用する場合は、「マルチデーパスポート」を購入する必要があります。
この場合、2デーから4デーの3パターンが用意されており、最大で4日連続で入園できるパスポートが用意されています。

 

さらに、時間帯によってもパスポートは変わってきます。
たとえば「スターライトパスポート」は、土日祝日の15時以降にのみ来園可能なパスポートです。
また、「アフター6パスポート」は、平日18時以降にのみ入園できるパスポートとなっています。
これらのような時間帯限定のパスポートは、通常の1デーパスポートと比べて入場料が安価となっているのが特徴です。
この他にも、東京ディズニーランドには「団体パスポート」や「年間パスポート」等があります。

東京ディズニーランドのチケット関連ページ

アドベンチャーランドのアトラクション
東京ディズニーランドについて
アドベンチャーランドの施設
東京ディズニーランドについて
アトラクションの人気度
東京ディズニーランドについて
ウエスタンランドのアトラクション
東京ディズニーランドについて
ウエスタンランドの施設
東京ディズニーランドについて
クリッターカントリーのアトラクション・施設
東京ディズニーランドについて
スケジュールを決めよう
東京ディズニーランドについて
トゥーンタウンのアトラクション
東京ディズニーランドについて
トゥーンタウンの施設
東京ディズニーランドについて
トゥモローランドのアトラクション
東京ディズニーランドについて
トゥモローランドの施設
東京ディズニーランドについて
パスポートの価格
東京ディズニーランドについて
ファストパスを活用しよう
東京ディズニーランドについて
ファンタジーランドのアトラクション
東京ディズニーランドについて
ファンタジーランドの施設
東京ディズニーランドについて
ワールドバザールのアトラクション・施設
東京ディズニーランドについて
開園・閉園時間をチェックしよう
東京ディズニーランドについて
混雑する状況を把握しよう
東京ディズニーランドについて
身長制限・年齢制限に注意
東京ディズニーランドについて
前売りパスポートの購入方法
東京ディズニーランドについて
誰もが知る人気テーマパーク、東京ディズニーランド
東京ディズニーランドについて
東京ディズニーランドあるある
東京ディズニーランドについて
東京ディズニーランドのテーマランド
東京ディズニーランドについて
東京ディズニーランドの歴史
東京ディズニーランドについて
東京ディズニーランドへの交通アクセス
東京ディズニーランドについて
東京ディズニーランドへ行く際の持ち物
東京ディズニーランドについて
東京ディズニーランドへ自動車で行くには
東京ディズニーランドについて
日本一のリゾート施設、東京ディズニーリゾート
東京ディズニーランドについて
入園の際の注意
東京ディズニーランドについて